問 題 |
|
sedパッケージからインストールされたドキュメントファイルのみを、以下のように表示したい。下線部に当てはまるオプションを2文字で記述せよ。
$ rpm -___ sed /usr/share/doc/sed-4.0.5/README (中略) /usr/share/info/sed.info.gz (中略) /usr/share/man/man1/sed.1.gz
|
解答
|
rpmコマンドを使ってインストールをする前に、エラーが出ないか等をチェックしたい。どのオプションを利用すればよいか?
- --checksig
- --test
- -K
- -V
- --chk
|
解答
|
RPMパッケージをアップグレードしたところ、不具合が発生したので、古いバージョンにダウングレードしたい。下線部に指定するオプションとして適切なものはどれか。
# rpm -Uvh __________ package.rpm
- --rebuild
- --force-replace
- --oldpackage
- --force-downgrade
|
解答
|
インストールしたRPMパッケージのデータベースが格納されるディレクトリはどれか?
- /etc/rpmdb
- /usr/lib/rpm/rpmdb
- /etc/sysconfig/rpm
- /var/lib/rpm
- /var/spool/rpmdb
|
解答
|
sample-1.0-1.i386.rpm パッケージを、依存関係を無視してインストールしたい。rpm コマンドでは、-iオプションに加え、どのオプションをつけてインストールすればよいか?
- -U
- -h
- -qRp
- --force
- --nodeps
|
解答
|
insmod コマンドが含まれている RPM パッケージの名称を特定したい。必要なオプション、引数を付けて、コマンドを記入せよ。
|
解答
|
RPMパッケージでインストールしたコマンド command をアンインストールするのはどれか?
- rpm -u command
- rpm -d command.rpm
- rpm -e command
- rpm -x command.rpm
- rpm -r command.rpm
|
解答
|
RPMパッケージ "lpitest" に含まれているファイル一覧を表示するためには、どのようなコマンドを実行すればよいか? 適切なオプションと引数を付けて入力せよ。なお、lpitest.rpm パッケージはすでにインストールされている。
|
解答
|
RPMファイル「foobar-1.0-2.i386.rpm」を見つけたが何であるか分からない。rpm コマンドを使ってパッケージの概要を知るためにもっとも適切なオプションはどれか?
- -Va
- -qpi
- -qlp
- -qc
- --help
|
解答
|