-No.012----------------------------------------------------------------- ★週刊 Linux Professional Institute 認定試験対策★ -------------------------------------------------------------2001/09/16-  レベル2のベータ試験が実施されてますが、仕事が多忙で受けに行く時間が 取れません(^^;。来月には情報セキュリティアドミニストレータ試験も受ける 予定ですが、これもどうなることやら…。  なお、当メールマガジンは発行者(中島)が個人的に行っているものであり、 LPI Japan 事務局とは関連ありません。このメールマガジンの内容についての お問い合わせは、すべて発行者宛にお願いします。 ──────────────────────────────────── □■□ Contents of this Issue... □■□ ────────────────────────────────────  ◆LPIC関連ニュース   ◇LPI認定レベル2ベータ試験実施中  ◆重要度別要点整理 Vol.2  ◆LPIC模擬問題集 Vol.12 ──◆LPIC関連ニュース─────────────────────────    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ◇LPI認定レベル2ベータ試験実施中  LPI認定レベル2の試験(201,202)がこの秋から始まる予定ですが、それに先 駆けて、ベータ試験が9月4日から1ヶ月間という期限付きで実施されています。 ちなみにこの試験、英語で実施されますが、201,202試験をまとめた内容で、合 格すればレベル2の認定が得られます(レベル1を取得していれば、ですが)。 受験費用は84ドル。つまり通常の半額以下でレベル2認定を取得することも可能 なわけです。レベル2ベータ試験受験資格は以下のいずれかです。  ○プロのLinuxシステム管理者  ○3〜4年のUNIX/Linuxのシステム経験者  ○LPICレベル1認定取得者  □VUE    http://www.vue.com/japan/LPI/Exams.htm  □レベル2試験業務分析    http://www.yesitis.co.jp/LPI/Level2Task.html ──◆重要度順要点整理 Vol.2──────────────────────    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  今回はユーザーアカウント・グループ管理。101試験の範囲になります。 ※一部簡略すぎるかも…ですので、あくまで記憶の確認としてご利用下さい ■Topic 2.11 アドミニストレーション業務■   Obj.1:ユーザー/グループアカウント及び関連ファイル…【重要度7】 【ここで必要とされる理解】  □ユーザーアカウントの追加、削除、一時停止  □グループの追加、削除  □passwd/group データベース内の user/group 情報の変更  □特別、限定的なアカウントの作成 【重要ファイル】  □/etc/passwd ....ユーザーアカウント情報 ex. lpic:x:502:501:lpic_jp:/home/lpic:bin/sh   アカウント:パスワード:UID:GID:ユーザー名:ホーム:デフォルトシェル  □/etc/group ....グループ情報  □/etc/shadow, /etc/gshadow ....暗号化パスワード情報 【重要コマンド】  □useradd, groupadd    ユーザー/グループの追加 ex. # useradd -d /home/lpic -s /bin/sh lpic  □userdel    ユーザーアカウントの削除(-r でホームディレクトリも同時に削除)  □usermod    ユーザー情報の設定(-L でロック、-U でロック解除)  □groupmod    グループ情報の設定  □passwd, gpasswd    ユーザー/グループのパスワード変更  □pwconv    /etc/passwd → /etc/shadow へ反映  □pwunconv    /etc/shadow → /etc/passwd へ戻す  □chage    パスワード期限の変更 ex. # chage -E 12/31/2001 lpic //有効期限の切れる日を設定 ──◆LPIC模擬問題集 Vol.12 ──────────────────────    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  このコーナーでは、LPI認定試験の模擬問題集を掲載していきます。模擬問題 は、各種サンプル問題を参考に、当メールマガジン編集者が作成したものです。 問27. 1台の PC に Windows と Linux がインストールされています。Windows    側で見ると、モデムは COM3 ポートに接続されていました。Linux では    どのデバイスファイルが COM3 にあたりますか? ○ 1. /dev/com3 ○ 2. /dev/ttyS2 ○ 3. /dev/stty3 ○ 4. /dev/tty3 ○ 5. /dev/mdm2 問26. LILO をアンインストールするための方法で、正しいものは以下のうちど    れですか? 該当するものを全て選んで下さい。 □ 1. /sbin/lilo -u を実行する □ 2. /sbin/lilo -r を実行する □ 3. /sbin/rmlilo を実行する □ 4. MS-DOS で fdisk /mbr を実行する □ 5. /sbin/ntsysv ツールを使う ◇◆◇ 解答と解説 ◇◆◇ 問27.の解答:2(102試験) COM1 = ttyS0, COM2 = ttyS1, COM3 = ttyS2, COM4 = ttyS3 は暗記事項です。なお、外づけモデムは ttyS0, ttyS1、内蔵モデムは ttyS2 もしくは ttyS3 になります。 問28.の解答:1,4(102試験) LILO を削除するには、Linux から /sbin/lilo -u を実行するか、MS-DOS 起動 ディスクから、fdisk コマンドを /mbr オプション付で実行します。 ntsysv は、デーモンの自動起動を設定するツールです。 【出題:中島】 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽